360度の大パノラマ!ニセコ連峰一の絶景の山・アンヌプリに登ろう!

360度の大パノラマ!ニセコ連峰一の絶景の山・アンヌプリに登ろう!

ニセコアンヌプリは初心者でも1時間半ほどで登れるお手軽な山。
山頂からは羊蹄山やニセコ連峰、倶知安の町、岩内~神恵内、洞爺湖や噴火湾など、360度の大パノラマを展望できます。
夏季でもリフトが稼働しているので、眺望は楽しみたいけど登山はあまりしたくないという人でも山頂に来ることができます。

 

登山口~中腹

登山口のすぐ横に駐車場があります。
夏場はすぐいっぱいになるので、早めに来た方が良いです。

こちらが登山口。
ここから山頂までおよそ2500m。1時間〜1時間半ほどで登ることができます。

序盤は石が多少ゴロゴロしてますが、それほど急な道ではないので、割りと登りやすいです。

スタート地点の標高が高いので、すぐに視界が開けます。
ここからはずっと眺めが良いです。

このあたりでだいたい半分くらい。
一休みするには丁度いいですね。

山頂が見えますが、ここからはまだ40分ほどかかります。

 

中腹〜山頂付近

山頂まで1000mほどの地点からの眺望。
かなり遠くまで見えます。

残り1000mをすぎたあたりから足元が悪くなります。
上りはまだいいですけど、下りは要注意です。すべります。

だいぶ高山ぽい雰囲気になってきました。

このあたりまで来るとあと一息。
まもなく斜面がなだらかになります。

山頂までまだ少しありますが、ここまで来ればもう楽なものです。

 

山頂

そして山頂に到着! 標高は1308m。
ここまで休み休み登って1時間半ほど。
早い人なら1時間くらいで登れると思います。

頂上からの眺望は最高。
北海道を代表する名山・羊蹄山やニセコ連峰、遠くは洞爺湖や噴火湾まで見渡すことができます。

倶知安の街も全体を見ることができます。

泊・神恵内方面。

ニセコ連峰。
手前に見えているのがアンヌプリのお隣、イワオヌプリ。
その向こうは岩内方面。
丁度このあたりだけ雲海に沈んでいました。

奥の方にはニセコ観測所跡があります。
ニセコ観測所では第二次大戦中に零戦を使った着氷実験が行われていたそうです。

また、こちらの写真では奥にある羊蹄山の山頂付近に空気の層があるのが確認できます。
この日はこの空気の層の付近で雲が発生したり消滅したりを繰り返していました。

 

スマホのパノラマモードで撮影。
これで180度くらい。
正面に見える町が倶知安町。
羊蹄山の右側が洞爺湖方面。
左の雲がかかっているあたりはおそらく共和町のあたり。
まさに大パノラマです。

 

こちらはスキー場のリフト乗り場。
夏季でも稼働しており、リフトでも山頂付近まで来ることができます。

リフトの終点から山頂まではおよそ1300m。
このルートだとかなり気軽に山頂まで行けます。

リフト終点付近からはパラグライダーが飛び立つ様子も見ることができました。

▼リフトの夏季運行状況はこちらから

 

おわりに

アンヌプリは初心者でも安心な登りやすい山です。
このときも4歳くらいの子どもからお年寄りまで、幅広い年代の人たちが登山を楽しんでいました。
ただ、一部滑りやすい箇所もあるので、特に下山時には十分注意してください。
麓には五色温泉があるので、登山でかいた汗を流してゆっくりすると良いと思います。

五色温泉

スポンサーリンク

関連記事

▼スポンサーリンク
▼LINEスタンプ販売中です!
▼おすすめの記事
▼スポンサーリンク

新着記事

  1. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その7 掛澗駅〜東森駅
  2. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その6 鹿部駅〜渡島砂原駅
  3. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その5 池田園駅〜銚子口駅
ページ上部へ戻る