ブログ 【マンガ】小樽が舞台の漫画『聖樹のパン』が美味しそうで困るので紹介します ヤングガンガンで連載中の『聖樹のパン』が美味しそうで困ると私の中で話題です。読んだらきっとパンを食べたくなります。間違いない。あと、小樽が舞台なので、そこも注目です。『聖樹のパン』とは・・・パン職人として自信を無くしていた、ほしの聖樹(まさ... 2016.06.02 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 写真:北海道の無人駅「函館本線、北豊津駅・黒岩駅・山崎駅」 北海道の無人駅・秘境駅を紹介するシリーズ。今回は函館本線の北豊津~山崎を紹介します。最近廃駅になった鷲ノ巣駅も少しだけあります。前の駅はこちら。写真:北海道の無人駅「函館本線・中ノ沢駅と国縫駅」北海道の無人駅・秘境駅を紹介するシリーズ。今回... 2016.05.26 ブログ地域と生活地域情報無人駅
ブログ 写真:北海道の無人駅「函館本線・中ノ沢駅と国縫駅」 北海道の無人駅・秘境駅を紹介するシリーズ。今回は函館本線の中ノ沢駅と国縫駅です。1. 中ノ沢駅中ノ沢駅は、札幌小樽方面から行くと、長万部の次の駅。車掌車改造型の駅舎が特徴です。最近塗りなおされたのか、無人駅にしては塗装がかなりきれい。構内に... 2016.05.19 ブログ地域と生活地域情報無人駅
IT・デザイン 5分でできる!テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアル:illustrator テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアルです。慣れると1分くらいでできます。ご覧ください。仕上がりイメージ1. テキストを用意する用意したテキストをアウトライン化し、複製します。2. 縞々を作る長方形ツールで線を作ります。ここではフォン... 2016.05.12 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 【JOJO】写真を杜王町風に加工するチュートリアル:Photoshop 日常系アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」が4月よりスタートしました。そんなわけで、今回は写真を杜王町風に加工するチュートリアルをご紹介いたします。作業の手順を簡略化するためのフリー素材付きなので絵が苦手な人でも大丈夫です。Before練... 2016.04.28 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン もっと簡単!写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル室内編:Photoshop 写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル室内編です。Photoshopの機能だけで簡単に加工できます。絵心もペンタブも必要なし。前回は桜の風景を加工してみました。難しいことはしていないんですが、多少手順が複雑でした。今回も基本は一緒ですが... 2016.04.21 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 入力するだけ!ニンジャスレイヤー風のロゴを作成できるPSDファイル:Photoshop 近年なにかと話題のニンジャスレイヤー。そのアニメ版である「ニンジャスレイヤー フロムアニメイション」のTV版が4月より始まりました。今回は、入力するだけでアニメ版ニンジャスレイヤーのロゴっぽいものを作れるPhotoshop用ファイルを公開し... 2016.04.14 IT・デザインデザインブログ
ニュース 「有名スタンプ☆取り放題」にて「のざらしなあざらし」配信スタート! 人気のスマホ向けサービス「有名スタンプ☆取り放題」に、LINEスタンプで好評販売中の「のざらしなあざらし」が登場しました。アクセス方法【au】Android端末 ⇒ auスマートパスのauスマートパス対応端末で「有名スタンプ取り放題」で検索... 2016.04.08 ニュースブログ
IT・デザイン 簡単!写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル桜編:Photoshop 写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル。なるべく手間をかけずに、しかも誰でもできる範囲で加工します。ほんの少しだけ加筆がありますが、特に絵心は必要ないし、ペンタブ的なものも必要ありません。適当で大丈夫です。むしろ適当が大事。時間は多少か... 2016.04.07 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!ミステリー感のあるテキスト効果のチュートリアル:Photoshop 今回は、テキストをミステリーぽいエフェクトにしてみたいと思います。まあ、ミステリーっていうか、世界仰○ニュースですけど。完成イメージはこちら。1. テキストを用意するサンプルで使用している色は「#d4db19」、フォントサイズは「90pt」... 2016.03.31 IT・デザインデザインブログ