「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。」
というエラーが出て、Windowsが起動せず、再起動を繰り返す場合に確認するポイントや対処法を、実際のケースを元にご紹介します。
はじめに
今回対処したケースの詳細
【機種】
TOSHIBA dynabook T552/58FBM
Windows7→10にアップグレード済み
過去にWindows10で不具合が出たことがある
過去の不具合の詳細はこちら
【状況】
ネット閲覧中に突然PCの電源が落ち、再起動後、Windowsが起動しなくなった
症状が出る2日前にWindowsアップデートがあった(今回のケースに関係あるかは不明)
【症状】
(1)電源を入れると、次のメッセージが出る
問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。
エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。
(2)その後、自動修復が始まるも起動できず、次のメッセージが出る
PCが正常に起動しませんでした
[再起動]を押してPCを再起動すると、問題を解決できる場合があります。また、[詳細オプション]を押して、その他の方法でPCの修復を試すこともできます。
(3)再起動すると、最初のエラーメッセージ(1)に戻る
(4)セーフモードで起動すると「PCを診断中」のメッセージが出るも、50%あたりで止まり、起動できない
(5)詳細オプションからシステムの復元やWindows10の初期化を試みるも、途中でエラーが発生する
【原因】
Windows10のシステムに破損が生じたと考えられるが、はっきりとした原因は不明
ただし、その後PC自体の起動はできるようになったため、ハードの故障ではなかったと考えられる
最終的には、システムを完全に初期化することで起動することができた(出荷時の状態に戻した)
1. セーフモードで起動する
まずはセーフモードで起動できるか試します。
セーフモードとは、最小限のシステムでWindowsを起動するための診断モードです。
セーフモードで起動できた場合、Windowsのシステムではなく、他のプログラムやデバイスが原因であると考えられます。
最近インストールしたアプリや追加したデバイスを確認し、必要であればアンインストール・取り外しをおこなってください。
セーフモードで起動するには、上の【症状】(2)の画面で「詳細オプション」を選択します。
「詳細オプション」から「スタートアップ設定」に進み、セーフモードを選択します。
詳しい方法はこちらの記事をご覧ください。
今回のケースでは、セーフモードでの起動ができませんでした。
セーフモードで起動できない場合、Windows自体に原因がある、またはハードの故障であると考えられます。
その場合は、他の方法を試すか、サポートに連絡してください。
2. システムの復元
セーフモードで起動できない場合、まずはシステムの復元を試みてください。
「詳細オプション」から「システムの復元」に進みます。
システムの復元に進むと、復元ポイントの選択画面が出るので、戻したい日付を選びます。
システムの復元により復元ポイントの日付から現在までに保存したファイルが失われることは基本的にはありませんが、100%保証できるというわけでもありません。復元を信用しすぎないようにしましょう。
今回のケースでは、システムの復元もエラーにより実行できませんでした。
できない場合は、次のステップへ。
3. イメージでシステムを回復
バックアップからシステムを復元する方法です。
有効な手段ですが、バックアップがあることが前提です。
もしものときのために、定期的にバックアップを取っておくことをお勧めします。
詳細はこちらをご覧ください。
今回のケースではバックアップがなかったのでこの方法は使えませんでした。
4. Windows10を初期状態に戻す
「詳細オプション」から「←」をクリックすると「トラブルシューティング」の画面に行きます。
「このPCを初期状態に戻す」を選択。
この項目ではWindows10の初期状態に戻すことができます。
Windows7や8からアップグレードしている場合でも、以前のバージョンに戻ることはありません。
「個人用ファイルを保持する」
「すべて削除する」
の2つがあるので、どちらかを選びます。
個人用ファイルを保持する場合、システムのみが初期化され、個人のデータは残ります。
すべて削除を選択すると、個人データも消えるので注意が必要です。
今回のケースでは、途中でエラーが発生し、初期化できませんでした。
ここまで試して起動できなかった場合、システムの破損やハードウェアの故障の可能性が高いです。
この時点で、一度サポートに連絡することをお勧めします。
何も試さずサポートに連絡しても、ここまでの手順を一通り試すことを指示されると思います。
5. 出荷時の状態に戻す
完全に初期状態に戻します。
個人のファイルはすべて削除され、Windowsをアップグレードしている場合は、元のバージョンに戻ります。
最後の手段なので、実行前にサポートに連絡し、他に手段がないか確認することをお勧めします。
リカバリーディスクがある場合はそちらから行います。
説明書をよく読み、手順通りに実行してください。
リカバリーディスクがない場合は、BIOSから初期化できることもあります。
今回のケースでは、サポートの指示に従い、BIOSから初期化を行いました。
初期化についてわからないことがある場合は、メーカーサポートに連絡してください。
おわりに
再起動ループに陥った時点で、かなり重症だと考えられます。
そこからセーフモードで起動できないようなら、初期化も覚悟した方が良いです。
また、「詳細オプション」の中には「スタートアップ修復」という項目もありますが、再起動ループの場合、【症状】(2)で自己修復に失敗しているので、おそらくうまくいかないと思います。今回のケースでも、もちろんダメでした。
最終的にはサポートに連絡した方が良いですが、連絡する前に初期化以外の方法を一通り試しておくと、スムーズに話が進むと思います。