IT・デザイン 【簡単】写真を淡い水彩画風に加工するチュートリアル:Photoshop Photoshopで写真を水彩画風に加工します。フィルターだけで変換すると、いかにも写真加工って感じですよね。今回はなるべく自然な仕上がりになるようにしてみました。▼加工に使用した写真はこちら▼完成イメージはこちら▼ちなみにフィルターだけで... 2016.11.17 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 歯みがき粉ブラシ(3色タイプ):Illustrator用フリー素材 無料で使えるイラレブラシ第5弾「三色歯みがき粉ブラシ」です。最近は3色歯みがき粉ってあまり見なくなった気がします。子どものころはなぜか3色歯みがき粉に憧れました。大人になった今では白い方がいいですけど。サンプルはこちら。ちょっと毒々しい。1... 2016.10.27 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!写真をチョークアート風に加工するチュートリアル:Photoshop 写真をチョークアート風に加工するチュートリアル。チョークアートとは、黒板にチョークですごい絵を描いちゃうあれです。加筆や複雑な技術は必要ないので、初心者でも簡単にできます。Before練習用に使いたい方はこちらよりダウンロードしてください。... 2016.09.15 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 描き放題!うどんブラシ:Illustrator用フリー素材 無料で使えるイラレブラシ第4弾「うどんブラシ」です。うどんをたくさん描きたいときにおすすめ。サンプルはこちら。ねじれ具合違いで3種類あります。1. ダウンロード利用規約に同意の上、ご利用ください。【利用規約】・商用・非商用・WEB・印刷物問... 2016.09.08 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!昭和漫画風の岩っぽい(?)擬音エフェクトを作るチュートリアル:Photoshop 昭和の漫画風擬音エフェクトを作るチュートリアル。固そう・重そうなイメージです。某F先生の漫画でよく見かけるような気がします。やわらかいフォントにも意外と合うかも。▼完成イメージはこちら1. テキストを用意する使用フォント:Gavadon U... 2016.09.01 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン シン・ゴジラ風のロゴを作成できるPSDファイル:Photoshop シン・ゴジラが熱いです。怪獣映画って、今まで子どもや一部のマニア向けのものでしたよね。シン・ゴジラはそんな固定観念を見事にぶち壊しました。ゴジラやばいです。さて、今回はシン・ゴジラ風のロゴを簡単に作成できるPSDファイルを公開します。フリー... 2016.08.18 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!夏にピッタリな浮き輪の描き方:Photoshop 夏に使える浮き輪素材の作り方です。ごくごく初歩的な技術でできるので、初心者の方にもおすすめ。完成イメージはこちら1. 円を描く楕円形ツールで円を描きます。内側にもうひとつ円を描きます。浮き輪の穴になる部分なので色は適当でいいです。2. 柄を... 2016.06.30 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 【胸キュン】少女マンガ風キラキラエフェクトを作成するチュートリアル:Photoshop 少女マンガでよくあるキラキラエフェクトを作ります。胸キュンとかそんな感じのやつです。カラーなので、漫画というよりはアニメかもしれません。1. 背景を作るまず、背景を描きます。どうせ「ぼかし」をかけるので適当でいいです。今回はこんな感じ。フィ... 2016.06.09 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアル:illustrator テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアルです。慣れると1分くらいでできます。ご覧ください。仕上がりイメージ1. テキストを用意する用意したテキストをアウトライン化し、複製します。2. 縞々を作る長方形ツールで線を作ります。ここではフォン... 2016.05.12 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 【JOJO】写真を杜王町風に加工するチュートリアル:Photoshop 日常系アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」が4月よりスタートしました。そんなわけで、今回は写真を杜王町風に加工するチュートリアルをご紹介いたします。作業の手順を簡略化するためのフリー素材付きなので絵が苦手な人でも大丈夫です。Before練... 2016.04.28 IT・デザインデザインブログ