その他の記事

IT・デザイン

イクラブラシですが何か?:Illustrator

こんにちは。今回は商用も可能なフリー素材をご提供します。こちらです。え?イクラですがなにか?鮭の卵をほぐして醤油漬けとかにしたヤツですよ。このイクラ、いざ描こうとすると面倒なんですよね。一粒一粒描いていたら途中でペンを投げ捨てたくなりますよ...
IT・デザイン

5分でできる!文字やオブジェクトに紙っぽい立体感を加える方法:Illustrator

5分でできるシリーズ。今回は文字やオブジェクトに立体感を与える加工に挑戦。切り抜いた紙のような雰囲気を目指します。▼完成イメージ1. テキストを用意するテキストまたはオブジェクトを用意します。テキストはアウトライン化してください。2. グラ...
IT・デザイン

5分でできる!文字やオブジェクトをポップなドットスタイルに加工する方法:Illustrator

5分でできるシリーズ。今回は文字をポップなドットスタイルに加工してみましょう。▼仕上がりはこちら。1. テキスト用意するテキストを用意しましょう。今回は「Cooper Std」というフォントを使用。イラレに入ってるやつですね。レトロ&ポップ...
IT・デザイン

5分でできる!文字やオブジェクトを水彩風に加工する方法:Illustrator

5分でできるシリーズ。今回は「文字やオブジェクトを水彩風に加工する方法」です。使用ソフトはAdobe Illustratorです。▼完成品はこんな感じ。1. 水彩用ブラシを作成するまずは水彩用ブラシを作成します。面倒な方はダウンロードして使...
IT・デザイン

5分でできる!写真をドット絵風に加工する方法:Photoshop

5分でできるシリーズ。Photoshopを使って写真をドット絵風に加工するチュートリアルです。HDRでベースを作り、モザイク処理を利用してドット絵風にします。使用するのはこちらの画像。ではやってみましょう。1. HDR加工でイラスト風にする...
IT・デザイン

5分でできる!文字やオブジェクトをアナログ風に加工する方法:Illustrator

こんにちは、中村です。久々にイラレの記事。今回は「5分でできる!文字やオブジェクトをアナログ風に加工する方法」です。▼完成品はこんな感じ。Illustratorでの加工方法ですが、他のソフトでも同じ考え方でできると思います。1. 素材のダウ...
ブログ

さらば腰痛!デスクワーカー必見の姿勢補助&改善グッズ8選

体幹が弱いです。コンニャクです。そのせいで姿勢も悪いです。なるべく背筋を伸ばすように心がけてるんですけど、疲れるんですよね。すぐに猫背に戻っちゃう。で、そのツケが腰に来ます。特に座っているとき。座っていると、こう体がグニッてなるなるじゃない...
IT・デザイン

ゴゴゴ祭り!!:漫画風フリー素材 擬音編 その3【PNG・Ai(Illustrator)】

こんにちは、中村です。今回は「漫画風フリー素材 擬音編 その3:ゴゴゴ祭り」です。ゴゴゴ祭りって何かって?▼こういうことです。「ゴ」オンリーです。50個あります。フリー素材です。使いどころはわからないですが、商用もフリーです。詳細は利用規約...
IT・デザイン

ドドド祭り!!:漫画風フリー素材 擬音編 その2【PNG・Ai(Illustrator)】

こんにちは、中村です。今回は「漫画風フリー素材 擬音編 その2:ドドド祭り」です。ドドド祭りって何かって?▼こういうことです。「ド(&ど)」素材オンリーです。50個あります。ゲシュタルト崩壊待ったなしです。今回も個人・商用ともにフリーです。...
IT・デザイン

【商用OK】漫画風フリー素材「集中線」編 その2:24種【PNG・Ai(Illustrator)】

こんにちは、中村です。今回は「漫画風フリー素材 集中線編 その2」です。以前公開したデータよりも、写真やカラーのイラストで使いやすい仕様です。▼こんな感じ今回もPNGとAi(Adobe Illustrator)をご用意いたしました。使ってみ...