写真

ブログ

満開のツツジとフジの小樽公園(見ごろは5月下旬~6月上旬)

明治時代より100年以上にわたり小樽市民に親しまれている小樽公園。 晩春から初夏にかけて、園内では7000本のツツジが満開になります。 小樽公園の原型ができたのは1888年(明治21年)。 1900年(明治33年)に花園公園として開設。 北...
ブログ

どこまでも続く黄色の絶景!滝川市江部乙丘陵地の菜の花畑

5月中旬から6月上旬にかけて、滝川市では菜の花畑が見頃を迎えます。 作付け面積は日本最大級。2014年〜2017年は3年連続日本一。 どこまでも続く黄色はまさに絶景です。 毎年5月下旬の菜の花ウィークには、さまざまはイベントが開催されます。...
ブログ

初心者からベテランまで!北海道のサイクリングおすすめスポット

北海道のおすすめサイクリングコースをご紹介します。 初心者にぴったりのゆるいコースから峠越えまで、いろいろなルートを集めてみました。 なお、紹介しているルートはほとんどが公道です。 交通ルール・マナーを守り、安全に走行しましょう。 羊蹄山一...
ブログ

本当は秘密にしたい小樽観光:「冬の夜の北運河とガス灯の路」

小樽といえば運河。近年はテレビ等に登場することも多く、全国的にも知名度が上がっています。 また、中国や韓国をはじめとしたアジア圏での人気も急上昇しています。 しかし、観光客に人気があるのは浅草橋(よくテレビで出るところ)から中央橋までのわず...
ブログ

雪とキャンドルの幻風景!もっと楽しむ小樽雪あかりの路

札幌雪まつりと並び北海道の冬のイベントとしてすっかり定着した「小樽雪あかりの路」 雪まつりとはまた違った雪とロウソクの幻想的な風景が人気を集めています。 近年はアジアを中心に外国人の人気も高まり、開催期間中は50万人前後もの観光客が会場を訪...
ブログ

三笠旧住友奔別炭鉱の遺構:北海道産業遺産

三笠市に残る旧住友奔別炭鉱を紹介します。 奔別炭鉱は明治33年(1900年)に奈良炭鉱として開鉱。 昭和3年(1928年)に住友へ経営が移行。 昭和35年(1960年)には、当時東洋一と謳われた高さ50.5mの立坑櫓が完成。 しかし、そのわ...
ブログ

そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト2016に行ってきました。

廃墟×アートとしてお馴染みの「そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト」が今年も開催されました。 2016年は、三笠市の旧住友奔別炭鉱がメイン会場。 その他、旧国鉄唐松駅と旧国鉄三笠駅跨線橋(クロフォード公園内)でも展示が行われています。 1. ...
ブログ

写真:三笠鉄道村・クロフォード公園(旧三笠駅)

三笠市にあるクロフォード公園は、旧三笠駅跡に作られた鉄道の公園です。 園内には、再現された旧幌内太駅(旧三笠駅の前の駅舎)や鉄道車両、イベントスペースなどがあります。 周辺には、旧幌内炭鉱変電所や三笠鉄道記念館、ミカサ・モダンアートミュージ...
ブログ

道内最大級!オーンズ春香山ゆり園は7月下旬~8月中旬が見ごろです!

小樽市春香町にある「オーンズ春香山ゆり園」のユリが見ごろを迎えています。 冬は気軽に行けるスキー場としても人気のオーンズ。 夏場は200万輪以上を誇る道内最大級のゆり園になります。 ユリが咲き誇る斜面からは、日本海や対岸の増毛連山などを一望...
ブログ

芸術と静寂の廃校:ミカサ・モダンアートミュージアム

三笠市にある「ミカサ・モダンアートミュージアム」は、平成10年に閉校した旧幌内中学校を利用した美術館。 芸術家によるアート作品の他、市民によるアート作品なども展示されています。 また、施設の一部は芸術家のアトリエとしても利用されています。 ...