北海道の記事

ブログ

洞爺湖有珠山ジオパークその2:西山山麓火口散策路

2000年有珠山噴火の全貌を体験できるふたつの散策路。 西山山麓火口散策路では、無数の噴石が降り注いだ幼稚園や、下り坂が上り坂になるほど隆起した町道、道路を飲み込んで開いた3つの火口などを見ることができます。 洞爺湖有珠山ジオパークその1:...
ブログ

洞爺湖有珠山ジオパークその1:金比羅火口災害遺構散策路

2000年3月31日に噴火し、街に甚大な被害をもたらした有珠山。 現在、周辺は整備され、「洞爺湖有珠山ジオパーク」として見学することができます。 金毘羅火口災害遺構散策路では、ふたつの巨大な火口の他、大量の土砂が流入した町営施設や流れてきた...
ブログ

廃墟×アートの不思議空間!赤平アートプロジェクトに行ってきました。

毎年秋に開催されている「そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト」。 2017年は「赤平アートプロジェクト」として旧赤平炭鉱跡を舞台として開催。 坑口浴場をメインに、さまざまなアート作品が展示されています。 ▼坑口浴場についてはこちら 旧住友赤平...
ブログ

旧住友赤平炭鉱坑口浴場と旧北炭赤間炭鉱の遺構:北海道産業

前回は旧住友赤平炭鉱立坑の内部を紹介しました。 今回は旧住友赤平炭鉱坑口浴場と旧北炭赤間炭鉱の遺構です。 錆と鉄骨と朽ちた機械…近代日本を支えた旧住友赤平炭鉱立坑跡:北海道産業遺産かつて炭鉱の町として近代日本を支えた赤平市。町には今も多くの...
ブログ

錆と鉄骨と朽ちた機械…近代日本を支えた旧住友赤平炭鉱立坑跡:北海道産業遺産

かつて炭鉱の町として近代日本を支えた赤平市。 町には今も多くの炭鉱遺産が保存されています。 中でも赤平のシンボル的存在となっているのが、旧住友赤平炭鉱立坑櫓です。 普段は中に入ることができませんが、イベント等でたまに見学できることがあります...
ブログ

石狩湾を一望する銭函天狗山は知る人ぞ知るニホントカゲの宝庫だった

銭函IC近くにある銭函天狗山、通称「銭天」。 標高537mの低山ですが、石狩湾、札幌手稲区や北区・東区などを一望できる最高の展望スポットです。 また、知る人ぞ知るニホントカゲの宝庫で、山頂付近ではその姿をたくさん見ることができます。 山頂ま...
ブログ

北海道の夏を彩る150万本のひまわり!北竜町ひまわりの里

北竜町ひまわりの里は広さ約23ヘクタールを誇る日本最大級のひまわり畑です。 7月中旬〜8月中旬にかけ、広大な土地いっぱいに広がる150万本のひまわりを楽しむことができます。 また、同時期にひまわりまつりも開催され、さまざまなイベントが催され...
ブログ

北海道の頂上!”神々の遊ぶ庭”大雪山旭岳を登ろう

北海道の最高峰・大雪山系の旭岳。標高は2,291m。 5合目までロープウェイが行くことができるので、高さの割に登りやすく、人気があります。 大雪山はアイヌ語で「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」と呼ばれ(※)、その名のとおり下界とはまるで違っ...
ブログ

360度の大パノラマ!ニセコ連峰一の絶景の山・アンヌプリに登ろう!

ニセコアンヌプリは初心者でも1時間半ほどで登れるお手軽な山。 山頂からは羊蹄山やニセコ連峰、倶知安の町、岩内~神恵内、洞爺湖や噴火湾など、360度の大パノラマを展望できます。 夏季でもリフトが稼働しているので、眺望は楽しみたいけど登山はあま...
ブログ

アルテピアッツァ美唄は自然と木造校舎とアートの調和が生み出す安らぎの空間

アルテピアッツァ美唄は美唄出身の彫刻家・安田侃氏が小学校の跡地に開設した美術館。 自然と木造校舎とアートの調和が取れた空間は、ただ歩いているだけでも気持ちよく、アートに興味のない人にもおすすめです。 安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 ...