IT・デザイン 【胸キュン】少女マンガ風キラキラエフェクトを作成するチュートリアル:Photoshop 少女マンガでよくあるキラキラエフェクトを作ります。胸キュンとかそんな感じのやつです。カラーなので、漫画というよりはアニメかもしれません。1. 背景を作るまず、背景を描きます。どうせ「ぼかし」をかけるので適当でいいです。今回はこんな感じ。フィ... 2016.06.09 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアル:illustrator テキストに縞々シャドウをつけるチュートリアルです。慣れると1分くらいでできます。ご覧ください。仕上がりイメージ1. テキストを用意する用意したテキストをアウトライン化し、複製します。2. 縞々を作る長方形ツールで線を作ります。ここではフォン... 2016.05.12 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 【JOJO】写真を杜王町風に加工するチュートリアル:Photoshop 日常系アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」が4月よりスタートしました。そんなわけで、今回は写真を杜王町風に加工するチュートリアルをご紹介いたします。作業の手順を簡略化するためのフリー素材付きなので絵が苦手な人でも大丈夫です。Before練... 2016.04.28 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン もっと簡単!写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル室内編:Photoshop 写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル室内編です。Photoshopの機能だけで簡単に加工できます。絵心もペンタブも必要なし。前回は桜の風景を加工してみました。難しいことはしていないんですが、多少手順が複雑でした。今回も基本は一緒ですが... 2016.04.21 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 入力するだけ!ニンジャスレイヤー風のロゴを作成できるPSDファイル:Photoshop 近年なにかと話題のニンジャスレイヤー。そのアニメ版である「ニンジャスレイヤー フロムアニメイション」のTV版が4月より始まりました。今回は、入力するだけでアニメ版ニンジャスレイヤーのロゴっぽいものを作れるPhotoshop用ファイルを公開し... 2016.04.14 IT・デザインデザインブログ
ニュース 「有名スタンプ☆取り放題」にて「のざらしなあざらし」配信スタート! 人気のスマホ向けサービス「有名スタンプ☆取り放題」に、LINEスタンプで好評販売中の「のざらしなあざらし」が登場しました。アクセス方法【au】Android端末 ⇒ auスマートパスのauスマートパス対応端末で「有名スタンプ取り放題」で検索... 2016.04.08 ニュースブログ
IT・デザイン 5分でできる!ミステリー感のあるテキスト効果のチュートリアル:Photoshop 今回は、テキストをミステリーぽいエフェクトにしてみたいと思います。まあ、ミステリーっていうか、世界仰○ニュースですけど。完成イメージはこちら。1. テキストを用意するサンプルで使用している色は「#d4db19」、フォントサイズは「90pt」... 2016.03.31 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!ひび割れた地面のテクスチャを作成する方法:Photoshop こんにちは。今回はPhotoshopを使って、ひび割れた地面のテクスチャを作ります。完成イメージはこちら。1. 地面を作る※地面となる素材がすでにある場合は、この工程は飛ばして構いません。地面となるレイヤーを、地面ぽい色で塗ります。サンプル... 2016.03.24 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン 5分でできる!文字やオブジェクトをレトロな縞模様に加工する方法:Illustrator こんにちは。今回はIllustratorを使って文字をレトロ感のある縞模様に加工してみたいと思います。仕上がりイメージはこちら。1. テキストまたはオブジェクトを用意する使用フォントは「AR JULIAN」色は「#aab5b1」これをアウト... 2016.03.17 IT・デザインデザインブログ
IT・デザイン Photoshop&Illustratorデザインチュートリアル記事まとめました(随時追加) PhotoshopやIllustratorの記事をまとめました。新しい記事を投稿したら、随時こちらに追加していきます。▼記事が長くなってきたので、写真のイラスト化は別記事でまとめました。初心者でもできる!写真をイラスト風に加工するチュートリ... 2016.03.03 IT・デザインデザインブログ