小樽総合デザイン事務局

制作実績

ゲストハウスのステイガイド&小樽案内マップ制作

小樽ゲストハウスハーベストさまアートディレクション/写真撮影/デザインゲストハウスのサービスの案内と小樽の観光案内を目的としたパンフレット制作。メインビジュアルと裏面のマップでは弊所が過去に撮影した写真を提供。ゲストハウス周辺は新規で撮影。...
ブログ

神の住む絶景の地「神居古潭」と函館本線「旧神居古潭駅」

アイヌ語で「神の住む場所」を意味する神居古潭。旭川の端に位置するこの場所は景勝地として知られ、旭川を代表する景観「旭川八景」にも選ばれています。川の北側には、かつて函館本線の駅として利用されていた神居古潭駅の駅舎とホームが残されています。国...
ブログ

想像力の海へ!ぬくもりの里「向陽館」と高橋要の世界

深川市にある「向陽館」は平成5年に閉校した向陽小学校の校舎を利用した美術館。展示されている絵画は、深川市在住の画家・高橋要さんの作品。その作風は、静物画や風景画から想像の世界まで多岐にわたり、中でも体育館で制作している巨大絵画は圧巻の一言。...
制作実績

築90年の石蔵を改築した宿泊施設のWEBサイト制作

蔵宿末広さまアートディレクション/デザイン/コーディング/写真撮影WordPress/PC/スマートフォン/タブレットURL 築90年の石蔵を改築した、一日一組限定の宿泊施設のWEBサイト制作。歴史を感じさせる落ち着いた雰囲気と、重々しすぎ...
IT・デザイン

5分でできる!写真を清涼感のある爽やかなイラスト風に加工するチュートリアル:Illustrator&Photoshop

写真を爽やかなイラスト風に加工するチュートリアルです。使用ソフトはIllustratorですが、下準備にPhotoshopを使用しています。Photoshopがなくても、GIMPやスマホアプリのLightroom等のフリーソフトでも代用可能...
制作実績

古市憲寿×意識高い系になれるスタンプ

株式会社新潮社さまLINEスタンプ/イラストURL 週刊新潮にて社会学者・古市憲寿さんが連載しているエッセイ『誰の味方でもありません』と弊所で制作している『意識高い系になれるスタンプ』のコラボスタンプです。2017年より同連載にてイラストを...
IT・デザイン

Illustrator:写真をモザイクタイル風のドット絵に加工するチュートリアル

イラストレーターを使って写真をタイル張りのモザイク画風に加工するチュートリアルです。特に難しい手順はないので、初心者でも15分前後で加工できます。グラフィックスタイルを使用した方法と3Dの押し出し・ベベルを使用した方法があります。どちらも処...
IT・デザイン

Windows10でスリープが勝手に解除される場合にチェックする項目や対処法

昔はパソコンはシャットダウンさせるものでしたが、最近は復帰が早いスリープを使う人も多いのではないでしょうか。電力をほとんど消費せず終了前の状態に素早く戻ることのできるスリープはとても便利です。しかし、困ったことに、勝手にスリープが解除されて...
IT・デザイン

Illustrator:立体的な植え込み文字を作るチュートリアル

イラストレーターで文字を植え込み風に加工するチュートリアルです。今回は文字に3D効果を適用して立体的に作りましたが、文字以外のオブジェクトや平面図形にも使えます。初心者でも15分ほどでできるので、ぜひ挑戦してみてください。1. テキストとテ...
IT・デザイン

Illustrator:写真を文字やオブジェクトの形で切り抜く(オブジェクト部分が消えて周りが残る)2つの方法

「イラストレーター使用時に写真を文字やオブジェクトで型抜きする(オブジェクトの部分が消えて周りが残る)方法」を紹介する記事です。検索するとクリッピングマスクやパスファインダーを使った単純な切り抜き方法(オブジェクト部分が残り周りが消える)が...