【写真】夕張・北炭清水沢火力発電所:北海道産業遺産

【写真】夕張・北炭清水沢火力発電所:北海道産業遺産

今回ご紹介するのは、夕張の旧清水沢火力発電所。

清水沢火力発電所は1926年(大正15年)に完成し、北炭の自家用発電施設として北海道の発展を支えてきました。
しかし、炭鉱の相次ぐ閉山を受け、1991年(平成3年)に廃止。
現在は東亜建材工業株式会社が作業場として使用しており、発電所の建物は4分の1ほどしか残されていません。

残った建物の一部は、2011年からアートプロジェクトの会場として一般公開されてきました。
2015年は会場が石炭の歴史村に移りましたが、一般公開は継続されています。
こういう建物に立ち入る機会はそうそうないので、とてもありがたいですね。

というわけで、清水沢火力発電所内部の様子を一部ご紹介いたします。

※内部の写真は2012年~2014年に撮影したものです。現在は公開していない場所も一部含まれます。

 


夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

夕張北炭清水沢火力発電所跡

 
▼詳細はこちらをご覧ください。

▼こちらもオススメ
写真:北海道産業遺産シリーズ

スポンサーリンク

関連記事

▼スポンサーリンク
▼LINEスタンプ販売中です!
▼おすすめの記事
▼スポンサーリンク

新着記事

  1. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その7 掛澗駅〜東森駅
  2. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その6 鹿部駅〜渡島砂原駅
  3. 【北海道無人駅】函館本線 道南編その5 池田園駅〜銚子口駅
ページ上部へ戻る