廃墟

ブログ

立ち枯れの森と沈む橋が独特の風景を作り出す夕張シューパロダムとシューパロ湖

1962年の大夕張ダム完成に伴い形成されたシューパロ湖。2015年には夕張シューパロダムの完成により、その大きさが拡張されました。拡張に伴い、橋や木々が水没し、周辺では他のダムでは見られない不思議な光景を見ることができます。大自然を一望でき...
ブログ

洞爺湖有珠山ジオパークその2:西山山麓火口散策路

2000年有珠山噴火の全貌を体験できるふたつの散策路。西山山麓火口散策路では、無数の噴石が降り注いだ幼稚園や、下り坂が上り坂になるほど隆起した町道、道路を飲み込んで開いた3つの火口などを見ることができます。洞爺湖有珠山ジオパークその1:金比...
ブログ

洞爺湖有珠山ジオパークその1:金比羅火口災害遺構散策路

2000年3月31日に噴火し、街に甚大な被害をもたらした有珠山。現在、周辺は整備され、「洞爺湖有珠山ジオパーク」として見学することができます。金毘羅火口災害遺構散策路では、ふたつの巨大な火口の他、大量の土砂が流入した町営施設や流れてきた橋が...
ブログ

廃墟×アートの不思議空間!赤平アートプロジェクトに行ってきました。

毎年秋に開催されている「そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト」。2017年は「赤平アートプロジェクト」として旧赤平炭鉱跡を舞台として開催。坑口浴場をメインに、さまざまなアート作品が展示されています。▼坑口浴場についてはこちら旧住友赤平炭鉱坑口...
ブログ

三笠旧住友奔別炭鉱の遺構:北海道産業遺産

三笠市に残る旧住友奔別炭鉱を紹介します。奔別炭鉱は明治33年(1900年)に奈良炭鉱として開鉱。昭和3年(1928年)に住友へ経営が移行。昭和35年(1960年)には、当時東洋一と謳われた高さ50.5mの立坑櫓が完成。しかし、そのわずか11...
ブログ

写真:北海道撮影スポット「芦別カナディアンワールド公園」

こんにちは。今日の話題はテーマパークです。某夢の国とかUSJとかハウステンボスとか、みんな大好きですよね。なんなんでしょうね、日本人のテーマパーク好き。(日本人に限らないかもしれないけど)バブル期とかすごかったですもんね。「なんか景気がいい...
ブログ

【写真】夕張・北炭清水沢火力発電所:北海道産業遺産

今回ご紹介するのは、夕張の旧清水沢火力発電所。清水沢火力発電所は1926年(大正15年)に完成し、北炭の自家用発電施設として北海道の発展を支えてきました。しかし、炭鉱の相次ぐ閉山を受け、1991年(平成3年)に廃止。現在は東亜建材工業株式会...
ブログ

【写真】夕張石炭の歴史村と廃墟の遊園地:北海道産業遺産

こんにちは、中村です。前回に引き続き、石炭の歴史村の話題。▼前回の記事【写真】そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト2015に行ってきました。2006年に閉鎖された石炭の歴史村。現在は石炭博物館だけが営業を続け、他の施設はそのほとんどが取り壊さ...
ブログ

【写真】森とアートの廃墟・旧シーサイドホテル:北海道産業遺産

こんにちは、中村です。ハルカヤマ芸術要塞2015が開催されています。ハルカヤマ芸術要塞は、森と廃墟を舞台にしたアートの祭典です。前回、2013年に開催された際に行きましたが、その場の空気に溶け込むような、あるいはある種の異様な存在感を放つよ...
ブログ

【写真】三菱美唄炭鉱と我路の町:北海道産業遺産 美唄編

こんにちは、中村です。北海道産業遺産シリーズ。今回は三菱美唄炭鉱の遺構と我路の町周辺をご紹介いたします。※写真の撮影時期はまちまちです。美唄には3つの炭鉱があります。北菱産業埠頭美唄炭鉱、三井美唄炭鉱、そして三菱美唄炭鉱。このうち、三井は1...