このページでは広告を使用しています。

塩谷丸山は海事信仰の跡が残る神秘の山

塩谷丸山は海事信仰の跡が残る神秘の山 ブログ

小樽駅から一駅、塩谷にある丸山は標高629mの低い山。
しかしながら、その登りやすさと頂上の雰囲気から遠方から訪れる人もいるほど人気です。
初心者でも1時間15分程度で登れます。

 

登山口付近

JR塩谷駅横の踏切から山側へ向かってまっすぐ進みます。
突き当たりに案内板があるのでその通りに進むと、駐車スペースがあります。
塩谷駅から駐車場までは約900m。

 
2017年現在は高速道路の工事中なので、もしかしたら今後駐車場の位置が変更されるかもしれません。

塩谷丸山

駐車場のすぐ奥のトンネルから登山口へ向かいます。
ここから登山口までは約350m。
道なりなので迷わないと思います。たぶん。

 

熊に注意。
登る際は熊避け対策が必要です。
今は工事の音が激しいのでそんなに出ないと思いますが。

ここが登山口。
頂上までは約2.8km。

 

登山道

しばらくは木々の間を進みます。
坂は急ですが、難所的なところはありません。

塩谷丸山

石がゴロゴロしているところもありますが、気を付けて登れば大丈夫。

山道を登り続けて50分ほどで視界が開けます。

塩谷丸山

北電の電波反射板。
ここまでだいたい1時間。

奥に見えるのが山頂です。

この辺りまで来ると眺めもいいです。
見えているのは忍路のあたり。

山頂付近はちょっと大変。
岩だらけの急坂が少しだけ続きます。
足場が悪いので、登りだけでなく下山時にも注意が必要です。

そしてここが頂上。
途中何度か休憩を挟んで1時間20分ほどで到着しました。

ちなみにモヤッとしていてよくわかりませんが、晴れていれば眺めが最高です。

さて、ここからさらに奥に進むと見晴台があります。
塩谷丸山の魅力は見晴台にこそあるのです。

 

見晴台

崖です。断崖です。
この崖こそが塩谷丸山の一番の魅力。

ロッククライミングの跡もあります。

写真だとスケールが伝わりにくいですが、かなり崖です。
高所恐怖症じゃなくても端に立ちたくないです。
でも、この崖の上で食べるお昼ごはんが最高なのです。
晴れていればなお良い。

動画で見ると雰囲気が伝わるかもしれません。
(風の音がうるさいので音量小さめで再生してください)


見晴台には小さな祠と錆びた錨と剣。
かつての信仰の名残だとか。
これがまた神秘的な雰囲気でとても良い。
低い山なのに秘境感も味わえてお得です。

初心者でも気軽に登れる山なのでぜひ挑戦してみてください。
熊対策は忘れずに!

 

タイトルとURLをコピーしました