ブログ 【写真】北炭幌内炭鉱変電所:北海道産業遺産 三笠編#1 北海道産業遺産シリーズ。 こんにちは、中村です。 先日、三笠市にある「北炭幌内炭鉱変電所」が公開されていたので、見学に行きました。 北海道産業遺産シリーズ一覧▼ 幌内炭鉱の開鉱は1879年(明治12年)。 1882年(明治15年)には、官営... 2015.06.22 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 写真:後志撮影スポット「寿都町歌棄の風力発電群」 こんにちは、中村です。 後志撮影スポット、第三回は寿都町歌棄(うたすつ)の風力発電群です。 巨像恐怖症の方は見ない方がいいかもしれません。 後志撮影スポット一覧▼ 寿都町歌棄 Wikipediaによると、歌棄という地名は... 2015.06.18 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 写真:小樽撮影スポット#1「ワインの丘」 こんにちは、中村です。 今回は小樽の写真撮影スポットをご紹介します。 第1回はこちら。小樽から赤井川村へ向かう途中、毛無峠の中腹にある「ワインの丘」 小樽撮影スポット一覧▼ 地元では毎年秋に開かれるワインカーニバルの会場として... 2015.05.28 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 春到来!小樽の桜名所7選とマイナーだけどオススメの桜スポット5選 小樽の桜の名所7選と、あまり知られていないおすすめの桜スポット5選を紹介します。 駐車場の情報もあります。ご覧ください。 小樽桜名所7選 1. 手宮公園 小樽の桜といえばここ。 ソメイヨシノ他、約690本もの桜があります。 駐車場は約60台... 2015.04.14 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 写真:後志撮影スポット「廃校の博物館・共和町かかし古里館」 こんにちは、中村です。 本日は共和町「かかし古里館」をご紹介します。 後志撮影スポット一覧▼ 共和町は後志の真ん中あたりにある人口6,352人(2014年12月31日現在)の長閑な町です。小樽からは車で1時間半、札幌から... 2015.03.23 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 【2015】小樽雪あかりの路【写真多め】 こんにちは、中村です。 何気にイベントの多い2月。 節分やさっぽろ雪まつり、バレ・・・なんとかデー、そして猫の日。 2月のイベントといえば、世間的には猫の日(当然)なんでしょうが、それに負けずとも劣らない大イベントがあるのです! そう、「小... 2015.02.09 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 雪国あるあるをまとめてみた!雪のある生活も意外と楽しいかも!? こんにちは、中村です。 雪がヤバいです。 平年と比較して123%(2015年1月17日現在)。 毎日秘蔵の猫画像をお供えして雪が降らないようお祈りしているんですが、雪は増える一方です。 お供えできる猫画像も残りわずか。誰か、もっと猫画像を!... 2015.01.19 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 【歴史】小樽の町名全58個の由来を調べてみた!後編:住吉町~若松 小樽の町名由来、後編です。 前回は住ノ江までだったので、今日は住吉町から若松町まで。 ▼前編はこちら 【歴史】小樽の町名全58個の由来を調べてみた!前編:相生町~住ノ江 30. 住吉町(すみよしちょう) 町名設置:昭和42年 由来:墨江神社... 2014.11.05 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 【歴史】小樽堺町通り商店街に行ってきた【観光】 // こんにちは、中村です。 少し前の話ですが、株式会社ブランド総合研究所が発表した「地域ブランド調査2014」の全国市区町村魅力度ランキングで、小樽市が第4位に輝きました! それではトップ5を見てみましょう~ 1位 函館市 2位 札幌市 ... 2014.11.04 ブログ地域と生活地域情報
ブログ 【歴史】小樽の町名全58個の由来を調べてみた!前編:相生町~住ノ江 小樽の町名の由来を紹介します。 前編である今回は、相生町~住ノ江まで。 ご覧ください。 相生町(あいおいちょう) 町名設置:明治14年 由来:「相生の松」から。繁栄の願いを込めて、とのこと。 相生の松(あいおいのまつ)とは、雌株・雄株の2本... 2014.10.27 ブログ地域と生活地域情報